37期 花壇ボランティア報告
花ボラ報告(11月8日)
今回の担当は、6班・7班・9班・10班の皆さんでしたが、都合の付かない方が多かったため、応援に入った方々にお世話になりました。
今回は、未来大学学生も参加しています。
集合場所の四阿で、明るく賑やかなグループがいたので確認すると、未来大学生とのことでした。私たちも現役生の頃はあのように元気いっぱいでしたね。
遠い昔? いえいえ今も同じですよね。
今回の作業は、秋冬花苗(パンジー)の植え付けです。
色は、赤・黄・橙・白・ピンクもあったかな?
いつもの除草より楽しく作業できました。担当花壇が終わっても隣の花壇の応援に入ったりしましたが、9時前(8時集合でした)には植え付け終了となりました。
皆さん、大変お疲れ様でした。
終了後には、パンジーを少しだけ貰えました。

(だいぶ進んだ。)

(パンジーです。)
次回は、12月13日(水)、担当は1班・2班の皆さんです。
作業内容は、落葉清掃です。
冬の作業になるので、暖かい格好で参加をよろしくお願いします。

(楽しかったね。)
(総務部長)
今回の担当は、6班・7班・9班・10班の皆さんでしたが、都合の付かない方が多かったため、応援に入った方々にお世話になりました。
今回は、未来大学学生も参加しています。
集合場所の四阿で、明るく賑やかなグループがいたので確認すると、未来大学生とのことでした。私たちも現役生の頃はあのように元気いっぱいでしたね。
遠い昔? いえいえ今も同じですよね。
今回の作業は、秋冬花苗(パンジー)の植え付けです。
色は、赤・黄・橙・白・ピンクもあったかな?
いつもの除草より楽しく作業できました。担当花壇が終わっても隣の花壇の応援に入ったりしましたが、9時前(8時集合でした)には植え付け終了となりました。
皆さん、大変お疲れ様でした。
終了後には、パンジーを少しだけ貰えました。
(だいぶ進んだ。)
(パンジーです。)
次回は、12月13日(水)、担当は1班・2班の皆さんです。
作業内容は、落葉清掃です。
冬の作業になるので、暖かい格好で参加をよろしくお願いします。
(楽しかったね。)
(総務部長)