37期 花壇ボランティア報告
花ボラ報告(8月23日)
今回の担当は、1班・2班の皆さんです。
熱帯低気圧の雨雲の影響か、今日も空模様が怪しい。
いつ降り出してもおかしくない雨雲が上空にやって来ています。
そこで、速やかに作業をするためラジオ体操は省略となり、私たちはさっそく花壇へ向かい除草を始めました。すると、すぐに雨が降り出し・・。
残念ながら(?)作業は中止となり、皆急いで四阿へ戻りました。
急な雨のため、服など結構濡れた人もいました。(春雨なら良かった?)
37期の今回の参加者は、7人でした。
ぐずついた天候にも関わらず、参集してくださった皆さん。お疲れ様でした。

(うなだれてます。)

(持ってけ向日葵!)

(四阿の様子です)
次回の花ボラは、令和5年9月13日(水)9:00~
担当は 3班・4班・5班です。
作業内容は除草です。
暑さはまだまだ続くとのこと。お互い身体を労りましょう。
(総務部長)
今回の担当は、1班・2班の皆さんです。
熱帯低気圧の雨雲の影響か、今日も空模様が怪しい。
いつ降り出してもおかしくない雨雲が上空にやって来ています。
そこで、速やかに作業をするためラジオ体操は省略となり、私たちはさっそく花壇へ向かい除草を始めました。すると、すぐに雨が降り出し・・。
残念ながら(?)作業は中止となり、皆急いで四阿へ戻りました。
急な雨のため、服など結構濡れた人もいました。(春雨なら良かった?)
37期の今回の参加者は、7人でした。
ぐずついた天候にも関わらず、参集してくださった皆さん。お疲れ様でした。
(うなだれてます。)
(持ってけ向日葵!)

(四阿の様子です)
次回の花ボラは、令和5年9月13日(水)9:00~
担当は 3班・4班・5班です。
作業内容は除草です。
暑さはまだまだ続くとのこと。お互い身体を労りましょう。
(総務部長)