現在、彩の国いきがい大学熊谷学園1年制39期校友会は73名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

親睦旅行

『川崎大師・日清オイリオ(社会見学)を訪ねて』

秋空の10月1日(月)、待ちに待った39期校友会親睦バス旅行が52名の参加で実施されました。
台風24号の影響で中止の心配もありましたが、台風一過暑いくらいの良い天気でした。
高崎線の下りが延着、都内JR運転中止で首都高速の渋滞と、交通事情が心配されるも少しの遅れで川崎大師に到着できホッとしました。

(川崎大師本堂)


 (川崎大師本堂前にて記念写真)☝クリックすると拡大します。

私は初めての川崎大師でしたが、ボランティア案内の方々が出迎えてくれて、8班編成と今までにない少人数グループで、夫々に詳細な説明をして頂きました。

 (第五十五代横綱 北の湖)

 (グループで説明を受ける)

 (薬師殿)

入り口に建立された荘厳な薬師殿から続く広大な境内と、大本坊・八角五重塔・大本堂等の建物に圧倒されながら、弘法大師を崇信した平間氏の厄除祈祷から由来した大師の歴史の偉大さを感じ、北の湖銅像には身近さも感じつつ、時間の関係で急ぎの見学を終えました。
昼食は極彩色の建物が並ぶお馴染みの横浜中華街、「四五六菜館」でのコース料理を 全て美味しく頂きました。ここも時間の関係でのんびりと中華街散策が出来ずに残念でしたが、観光客の多さや異国情緒の漂いを十分楽しめました。

 (四五六菜館)                 (昼食会)

次は、社会見学「日清オイリオ工場見学」、日本最大級の製油工場で横浜スタジアム9個分という敷地の広さ、原料はほとんど海外からのもので大型貨物船7万トンもの船が横付けされるそうです、(原料の大豆・パーム・ごま・オリーブ・紅花・とうもろこし・ひまわり・米・他)ここで働く人は1100人位で社員は半分の550人位であとの半分は関連会社の人達との事、しかし大変に人の少ない工場でした。ゴミのリサイクルはほぼ100%との事でした。
1分間に200本のボトル詰め工場見学や並んだ商品の種類の多さにびっくりしながら、見学を終えました。

(日本オイリオ工場見学)

menu