熊連協の運営は各期から選出された理事により、三役会、理事会、実行委員会、広報部会等により協議、決定、実施されています。


熊連協理事会報告

令和2年度 熊連協第3回理事会議事録

日 時:令和2年10月21日(水)9時30分~11時30分
場 所:熊谷市勤労会館 第3会議室
記録:事務局長 田中悟

■出席者
  三役及び事務局
氏名 出欠 氏名 出欠 氏名 出欠 氏名 出欠
近藤会長 島村副会長        
大柿会計 落合会計 田中事務局長 鈴木事務局次長

  各期理事及びクラブ理事
出欠 出欠 出欠 出欠 出欠
24 25 27 28 29
30 31 33 34 36
43 44 2-1 2-2 2-4
専1 専3火 T・G・B G・ゴルフ    
「期・クラブ」のみ記載


(事務局長・会長・副会長)


(事務局次長)                (会計)

〇近藤会長挨拶
 ・本日の理事会は、ご承知の通り本年度の懸案事項が御座いまして、それにつきまして皆様にご審議して頂きます。まず欠員となっている三役体制に対してご審議頂きたい! それから芸能祭の特別基金に伴う予算の修正です。それから未来大学が活動を始めたようですので、それの熊連協としての対応方法について議論を頂きたいと思います。議事に先立ちまして、前回色々な議論が出ました。
 我々の活動はボランティアであり皆さんとは対等です。そう言った意味でボランティアというのはどういったものなのか? 共通認識を持って頂くつもりで今日は、資料を配らせて頂きました。今日は読書会として皆さんに読んで頂いて議事に入りたいと思います。


(理事会風景)

議題
1.熊連協組織について                        (田中事務局長が説明)
①広報部長の選出 ②企画部長の選出 ③広報副部長の選出 ④芸能祭実行委員長の選出
⑤文化祭実行委員長の選出・・・の5名を選出のお願い
現状では少人数で運営を行なっていますが熊連協の事業をスムーズに行うために、現在欠員となっている組織を埋めたい! 又、今Web Adviserをやって頂いている清水さんには、これまでも体にムチ打ってご協力頂いていますが家庭の事情にて今までと同じにはいかない状況です。そうなりますと、現在一人で写真他の編集やアップ作業を担当して頂いている業務を分担して頂くことになります。現在は新型コロナウイルス感染防止のために活動が自粛されてホームページへの投稿数が昨年度の1/10程度なので、現在は可能ですが、以前の様な投稿数になった時には不可能となります。 よって、広報部の組織を充実させたい!
(近藤会長)
皆さん!どうでしょうか?此の所なら私がやりましょう!という方はいますでしょうか?
又は、そこはこう変えたらよいのでは?という自由な意見をお願いします。
(質問・意見)
・組織というものは成熟していくと壊れていくものです。熊連協も人は半分になり、事業だけは従来のま
 ま継続していますが、一度全てを見直しを考えたほうが良いのでは?
・私は今の意見に賛成でして、私はあるグループのホームページをやっていまして、以前は会員の中でス
 キルのある方がいたので良かったのですが、忙しくなり出来なくなった!それで結構安い外部の業者に
 委託してやっていますので、人がいない!となったらそういう業者を使うのも手法です。
・去年も同じ問題が起きていますが、我々の大先輩が試行錯誤して、県内連協の中でも唯一ホームページ
 を立ち上げた経過があります。PRすると言う事は大変いいことですが、現実を考えるに活動している
 期と活動していない期がかなりあって、活動している期はそのクラブ活動を頻繁に投稿しているが見る
 側からすれば 又この期が此処に行った!それは後々続く後輩側からすればああいうところは良いな
 ~!と思い参考になる。しかし、なかなか皆が!皆、まとめて投稿できる人がいない!そこで途切れて
 しまう。よってこのコロナ禍で少し休んだほうが良いのではないかと思います。
・私も同意見ですが、今までの様に3年連続で200人も減って,これからも期待できない!よって熊連協
 を見直す良いチャンスではないか?大きく変えてみる! 確かに3大事業を継続しているのは立派です
 が身に応じた事業を考えたほうが良いのではないか。
※ 結果:欠員の人事は選出されず!

2.「第31回文化祭」のWeb文化祭について         (田中事務局長が説明)
〇議題1での熊連協組織体系を構築しないとWeb対応は現状では無理なので、組織が成立後に対応を
 考えます。
(質問・意見)
・写真加工は難しいのですか?
 答え:Photo Scapeの無償アプリを使ってやりますがそう難しいものでは有りません。
  写真の彩度・明度・サイズ変更・トリミング・部外者の顔消し等の作業が必要です。
・投稿写真でかなり多くの写真を投稿していますが、もう少し減らしたら如何ですか?
(近藤会長)
・写真が多いという意見が有ったと言う事で、後はホームページ委員会のほうで何枚にするかを議論しま
 す。
・Web文化祭に対して現在の広報部の能力・要員数では急には出来ませんので、とりあえず今日の段階
 は資料通りとします。

3.三大事業中止に絡む新予算案改定について              (近藤会長が説明)
①令和2年度一般会計予算改定(案)
 以前から芸能祭特別基金として皆様から頂いていますが、それを一般会計から外して残高がはっきり
 分かるようにとの事で、その様に致しました。芸能祭特別基金を削除したので予備費を減らしました。
 よって芸能祭特別基金は別途に致し単独での決算としました。
(質問・意見)
・この予算案を組み替えるなら総会の承認が必要ですよ!理事会だけで予算の大きな額を変更するのだか
 ら総会での承認が必要だと規約にも載っています。また、総会での承認になると問題となるのだから
 今期はこのまま運営して74,100円は手を付けないで残して来年度は特別基金に回すと言うのも一つの
 手ではないですか?
(事務局)
・皆様の言われることはごもっともですが、動かないので皆様のご承諾を得られれば条件付きで総会で
 追認すると言う形でも宜しいかと。それは違法ではないと思います。
(近藤会長)
・色々なご意見が出ましたので皆様の挙手にて賛否を取ります。
① 執行部提案の通り特別会計として別会計にて進める。…11名
② いったん取り下げて来年の総会時に提案とする。‥‥‥7名
① の提案通りの別会計にて進めます。

4.花壇整備ボランティア活動中間報告                (田中事務局長が報告)
 令和2年度は6階の花ボラにて399名の会員の方が参加して頂き有難う御座いました。
 今年の花ボラより「マスク」「軍手」の装着を理事会の席でもお願い致しましたが、未だに「軍手」を
 持って来ない方がいらっしゃいます。期のほうから周知徹底のほどをお願い致します。

5.規約改定(案)について                      (鈴木事務局次長が説明)
 前回配布済の規約の訂正箇所の読み上げし、再度、理事により訂正を行った。
 〇規約改定全ての訂正事項について承認されました。

6.埼玉未来大学について                      (鈴木事務局次長が説明)
 1.基本的スタンス
  ・熊連協の個人会員、校友会員として活動して頂く
 2.会費について
  ・後期卒業生は当初年度より通年年度会費とする
 3.令和2年度後期生徒への対応について
  ・令和3年1月18日(月)オリエンテーションを開き4月より新会員として活動して頂く。

7.県連協第2回理事会報告  (近藤会長が報告)
 ・県連協令和元年度繰越金処理に関する件・・・・・結論出ず
 ・令和2年度連協事業、他連協との共催事業・・・・方向性出ず
(質問・意見)
・県連協の行事は何もやらないとなった時に、県連協の必要性は無いと考えます。今回の理事会で何らか
 の話は出ましたか? 機能しない会に出席しても費用や時間の無駄です。よって向こうからの提案を
 待つのではなく、こちらから提案したらどうか?
(近藤会長)
・第3回理事会が1月に開催される予定で3月当たりにもう1回理事会が開催されそうですが、その段階で
 県連協を止めようとの話になると思いますが、 此方から提案させていただきます。

8.個人会員名簿                           (田中事務局長が報告)
・熊連協各期会員計       716名
・個人会員計(10月8日現在)  25名       熊連協会員総計 741名


(理事会風景)
                                           以上 

TOPページへ

熊連協会議報告

県連協会議報告