公益財団法人”いきいき埼玉”が主催する公開講座は年2回行われ、常に、彩の国いきがい大学の在校生や校友会員へ新たなる感動を与えています。


第1回公開講座報告

平成28年度彩の国いきがい大学第1回公開講座(公益財団法人いきいき埼玉主催)が開催されました。


日時:  平成28年7月12日(火)13:00~15:30
主催:  公益財団法人いきいき埼玉/彩の国いきがい大学校友会連絡協議会
13:00~13:10  主催者あいさつ
          :公益財団法人いきいき埼玉理事長      茂木 皇治
          :彩の国いきがい大学校友会連絡協議会会長  中島 武久
13:10~13:55  【第一部】 いきがい活動事例発表
           :(発表者)東松山学園オカリナアンサンブル
            「内 容」活動の紹介・オカリナ演奏
           :(発表者)熊谷学園32期校友会 秩父音頭を楽しむ会
            「内 容」活動の紹介・皆野町秩父音頭保蔵会の正調秩父音頭の実演
13:55~14:15   休 憩
14:15~15:30  【第二部】講演
           [講師]見城 美枝子氏
           [演題]「学び続けること   ~思い立ったら吉日」


梅雨の合間ではありましたが、天候は晴れ 12時に受付が始まり、13時開演です。
 
 (受付風景)                    (開会宣言)

 
 (挨拶 茂木いきいき埼玉理事長)          (挨拶 中島県連協会長)

続いて、いきいき活動事例発表で東松山学園オカリナアンサンブルの登場です。
代表の小野ヤイ子さんから活動の紹介で20期生~専科2期生までのメンバー80名で構成しているそうです、講師は倉林正義先生 今回は37名で明るく笑顔が見えて楽しそうに演奏していました。
曲目は【花のまわりで】 【高校三年生】【汽車】指揮者は25期宮崎さん。

 (プレゼンテーション小野ヤイ子さん)


 (花のまわりで)

 

次は熊谷学園一年制32期 クラブ活動「秩父音頭を楽しむ会」からの出演です。今までの活動報告 等々早速ご披露です、皆野町秩父音頭保存会の『正調秩父音頭』実演です。ごゆっくりどうぞ

 (正調秩父音頭)

 
 (司会 小林さん)                  (コラッショ)


 (ありがとうございました)

休憩をはさんで第二部 見城 美枝子氏による講演が行われました。


演題は【学び続けること  ~思い立ったら吉日~】
1968年TBS入社、アナウンサーとして活動「ケンケン」の愛称で親しまれ、1975~1980年 おはよう720、おやよう700(TBSテレビ)の司会 その後フリー海外取材を含め56か国訪問
青山学園副学長/エッセイスト 1946年1月26日生まれ みずがめ座 A型 群馬県
テーマ:45歳・四捨五入したら50歳、こう言われた瞬間に私の心は決まりました。再生です、今までの自分をゼロに戻して、新たな自分に向け学び始めること「思い立ったら吉日」 3P(自尊心・自己・自分らしさ)をもって、今日の出会いを大切に!

TOPページへ

熊連協事業

県連協行事

いきいき埼玉行事