現在、彩の国いきがい大学熊谷学園1年制37期校友会は91名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

ハイキングクラブ



1月12日、連日の寒波でこの冬一番の冷え込みとなったこの日、6名のメンバーで成田山新勝寺へ初詣に行ってきました。(年明け早々の為今回は参加できなという方もおりました)
 
 (JRチラシ)                   (車内風景)

熊谷駅(9:15発)から乗り換えなしで成田駅(11:40着)までの臨時列車があることに着目、一年の「家内安全と健康」をお願いし、会員相互の懇親を深めるものとして今回の計画となりました。

 
 (成田駅前で)                  (羊羹のお店)

成田駅到着後成田山までの約800m続く表参道。江戸時代から門前町として栄え、今でも当時の名残をとどめている参道には多くのお土産店や飲食店が並んでいます。

 
 (薬師堂)                  (参道の風景)

途中旧本堂(1655年建立・1855年現在地に移築)の薬師堂にお参りをしてから「とある鰻屋」で名物「成田のうなぎ」の昼食を楽しみました。メニューは「そば+ミニうな重」「ウナギの肝焼き+ビール」で乾杯です。

 
 (お昼の食事)                  (蔵作り)
大本堂にお参りをして「額堂」、1701年建立の旧本堂「光明堂」、約2年の工期で昨年11月に完成、
ご本尊が薬師如来の「醫王殿」、1階は写経・資料が2階の明王殿には不動明王像が祀られている「平和
の大塔」の内部を、最後に1858年建立の前本堂「釈迦堂」と「三重塔」「鐘楼」と境内の見どころを巡り、歴史や由来などを親切に案内していただきました。
お参りするだけでなく有意義な成田山初詣ができました。 (ガイドさんありがとうございました)
                    (総門前にて)
 
 
 (仁王門)                   (大本堂)

 
 (額 堂)                  (ガイドさんの解説)

 
 (光 明 堂)                 (落成の醫王殿)


 
 (平和の大塔)                 (釈迦堂)


                     (ガイドさんと)

 
 (鐘楼)                    (お土産店前)

帰りの参道では成田名物の羊羹・落花生等のお土産を購入して成田駅へ。
15:28出発で熊谷18:02到着までの2時間34分余り、車内での歓談に花を咲かせ帰路につきました。

                                     37期ハイキングクラブ