現在、彩の国いきがい大学熊谷学園25校友会は61人の会員が所属し活動しています。


第25期校友会について


25期校友会設立以来12年が過ぎ、会員減少と高齢化あるいは本人・ご家族の健康面などから、いろいろな問題が顕在化してきました。このような状況に対処し、校友会を長く存続させていくために、25年4月の総会で、体制や事業を大幅に見直しました。






1.現状の問題点
 ・会員半減(127名→61名)
 ・体調崩す方、家族の看病・介護にあたる会員の増加
 ・事業参加者の減少と固定化
 ・解散近くまで追い込まれた班、解散するクラブの増加(12→6)
 ・理事のなり手が減り、留任や兼務が増加。理事の負担増
 ・事業企画の行き詰まり

2.見直した主な内容
(1)体制の合理化
 ・正副2人の班長制を廃止し、班長1人とした。
 ・広報部の業務を縮小して総務部へ移管。これに伴い副会長は2人とした。
 ・花壇管理ボランティアについては、有志個人参加とし、新たに、高齢者でも手軽にできるボランティ
  ア活動を計画する。
 ・部門内担当制を廃止し、総務部・企画部あるいは理事会全体で考え、実行する。
(2)事業見直し
 ・一泊の懇親旅行は中止。会員間の懇親については、いろいろな催しの中での一環として行う。
 ・企画に当たっては、「施設見学」「学習会」として捉えるのではなく、「楽しいことや面白いことは
  ないか」など、季節の移ろいやイベントなども視野に入れながら企画する一方、「気がかりなのは〇
  〇問題だ」「我々でもできることはないか」など、高齢者が抱える問題や社会への関心についても忘
  れずに取り上げるなど、発想を転換していく。
(3)経験者の活用
 ・理事だけでは十分運営できない場合は、会員の経験や知識あるいはスキルをお借りするため、理事以
  外の方でも事業運営に参画できるようにした。
  校友会は会員一人一人で成り立っています。動ける方は企画立案や会合あるいは事業への参加で、出
  るのが難しい方はご意見やアイディア提案等、何らかの形で校友会事業に参画することにより、もう
  一度「生きがい」「やりがい」を見つけてみたいと思います。
                            25期校友会会長     森 義雄

平成25年度役員


校友会
役員

会長 森 義雄
総務部長 森 義雄 企画部長 大谷 満男
広報部長    


TOPページへ

平成25年度版TOP


25期の活動拠点

お願い