現在、彩の国いきがい大学熊谷学園2年制4期校友会は46名の会員が活動しています。


理事会報告

第2回理事会

                 日 時 令和元年7月3日(水) 10:00~11:30
                 場 所 妻沼行政センタ-3F第3教室

[配付資料] ●理事会レジメ ●熊連協 学習会チラシ ●県連協ニュース ●農林公園夏祭り友情応援
1.経過報告等                総務部長
5/17 県連協 定期総会   佐藤副会長 理事として出席
5/22 令和元年第1回花ボラ  美術工芸A
5/22 農林公園訪問  佐藤会長、専攻4期(金)校友会西田会長同行
6/12 第2回花ボラ  福祉・環境   熊連協三役会議 佐藤会長出席
6/19 熊連協第1回理事会  佐藤会長、塚田副会長出席
6/20 2-4期校友会自主学習会⇒グランドゴルフ(妻沼運動公園)
6/21 県連協第1回理事会    佐藤副会長 理事として出席
6/26 第3回花ボラ ふる伝
7/3 2-4期校友会第2回理事会
 (今後の予定)⇒9/4 2-4期校友会第3回理事会
7/10 第4回花ボラ 美術工芸B
7/16 熊連協 第1回公開学習(大宮ソニックシティ)
7/24 第5回花ボラ 福祉環境
7/末 県連協広報部会         佐藤会長 塚田副会長、県連協広報委員として出席
8/1   グランドゴルフ発足   妻沼総合公園実施予定
8/3~4 農林公園夏祭りに友情応援
8/7 第6回花ボラ ふる伝
8/21 熊連協第2回理事会 佐藤会長、塚田副会長出席
8/28 第7回花ボラ 美術工芸A

 ※ 広報部より 2-4期関連の報告をスライドにて報告           広報部員(I)
 
(スライドにて2-4期関連Hp掲載報告)      (ホームページの投稿法について説明)

2.報告事項

(県連協総会報告)
 1):5/27 県連協 定期総会の模様        佐藤会長報告
   県連協ニュース(令和元年度6月号)が渡されました(別紙添付資料)。
   ホームページに掲載しておりますのでお読みください。
   今年度は 会長に蕨連協から、副会長に伊奈連協、春日部連協、理事と
   して浦和・熊谷・川越・入間の7連協になってしまいました。又昨年と比
   べ1,000名減の3,700名となってしまいました。
 2):6/19 熊連協第一回理事会の模様
   熊連協も(22期・42期・2-3期・2-5期・専攻2(金)期が解散してしま
   った。会員数も923名で242名の減です。皆さんうすうす感じていると思うが、魅力が無くなって
   いる、役員の大変さなのです。執行部で立て直しを図っているが非常に難しい問題です。2-4期
   は仲間を信頼し末永く続けていきたいので、引き続きご協力を頂きたい。

(会議模様)

 3) 花ボラ参加状況(1~3回迄)                   総務部長
    第一回 5/22   美術工芸A    9名の参加/119名
    第二回 6/12   福祉・環境    12名の参加/146名
    第三回 6/26   フル伝      12名の参加/128名

H企画部長報告
 4)自主学習会・グランドゴルフ 実施報告         企画部長
     6/20 沢山の参加有難うございます。怪我もなく楽しくプレーが出
   来ました。21名(男性 13名・女性8名)の参加を頂きました。又この
   行事にご協力とご尽力いただきました、THさんに感謝申し上げます。
   又、反省会でもっとやりたい方が多く、続ける事になりました。



3.議   事

(Gゴルフクラブを発足)
1)自主学習会・グランドゴルフ 今後の進め方  総務部長・企画部長
 6/20の自主学習会⇒グランドゴルフ(妻沼運動公園)として行ったが、参加者からもっと続けてい きたい。との意見があり、まずはやって見ようとの大半の意見で8月1日(木)を発足式とする。
 ●2-4期 グランドゴルフクラブ発足式
  クラブ代表 フル伝 原口利通さん・美工 柳瀬 久 さん
  目的:自身の健康増進と会員相互の親睦を図る。参加は自由会費は無料


 2) 熊連協学習会開催日時と内容・参加呼び掛け                  総務部長
   熊連協の学習会のチラシが出来ましたので皆さんにPRをお願いします。
   期日 令和元年 9月7日(土)  13:00~17:00
   場所 熊谷市立文化センター文化会館
   第二部は [落語長屋おもしろ荘]  師匠3人による落語
 3) 懇親旅行ご案内と今後の進め方                   企画部長・総務部長
  前回の理事会で 場所と日にち集合場所は決まっている。
 決定事項
 ○同窓生にも声掛をする。⇒しない。
 ○2-4期校友会会員46名中35名は確保する(役員及び班長から積極的に参加呼びかけ)
 ○R元年度の[旅行補助金]は全て使い果たす(次年度に持ち越さない)。
 ○雨天の場合は、リンゴ狩りが無理かもしれないので、軽井沢アウトレッドに変更もあり得る。
 ○止むを得ず欠席者が出た場合は、3日前までは、昼食代のみ返納する。
 ○詳細案内 ・・・・・7月15日までに会員さんに配布する。企画部⇒各班長に
 ○最終締め切り・・8/末予定であるが、8/15までに中間集計する。 企画部
 ○会費は7,000円(会からの補助含む、人数で金額変動)。

(内容説明)

 
(打ち合わせ模様と懇親旅行決定事項)
※企画部だけに任せるのでなく、各役員さん、班長さんと良く話し合い応援してくれないと楽しい校友会は出来ません、各役員さんの応援を宜しくお願いします。
4. 各部会の会議
  今回は理事全員の企画部拡大部会となった。

                               総務部  塚田東司  記

menu