現在、彩の国いきがい大学熊谷学園2年制4期校友会は51名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

懇親旅行

築地場外、朝日新聞・・国営そなエリア防災センターを満喫
 10月2日(火)快晴の中、2-4期34名で懇親旅行に行ってきました。  築地場外市場の散策・昼食後、朝日新聞東京本社の見学、午後はお台場を少し散策し、国営そなエリア防災センターで、各自がタブレットを持ちながらゲーム形式の地震避難訓練をやりました。
昼食以外は4、朝日新聞の見学もそなエリアの避難訓練も、ほとんど立ちっぱなしでしたので、皆さん疲れたかと思いますが、元気なのにはびっくり!
楽しく充実した旅行になりました。            (文責/企画部長 新井民雄)
 秋の長雨と台風の隙間の奇跡的な快晴! 雨男・雨女の多くの実績がある方々が幹事なのに”奇跡”です。熊谷市文化センター前から予定通りに出発です。
 

 
 (会長の挨拶・・写真で見ると聞いてる?)    (添乗員さんです)

 バスは珍しく、首都高も順調に進み、築地に到着です。空気が澄んで、太陽がまぶしく、皆さん、太陽に背を向けていて、写真は後ろ姿が多いです。
 築地本願寺を見てから場外市場に行く人、直接、市場に行く人、それぞれに散らばりました。今月6日で築地(場内)市場は閉鎖し、豊洲に移転します。それもあってか?混雑しています。だけど、外人さんが多かったです。市場では海鮮を食べたり、買い物をしたり自由行動です。
 
 (バスを降り、散策前のメンバー)       (築地本願寺組)

 

 集合して、食事場所「築地江戸銀」に向かいます。即時が出る前に、先ずはビールで喉を潤しました。
  



 食事を終え、朝日新聞社東京本社に徒歩で向かいます。ロビーには私たちを出迎える表示がありました。
 

 
 (見学の様子です。皆さん、真剣に聞き入っています。)

 
 (自動発送設備エリアです。ここで「見学記念新聞」を頂きました。)


 (☝クリックすると拡大画像が出ます。)


 (自動発送設備エリアでの集合写真です。)

朝日新聞社を終了し、バスにてお台場に向かいます。次の見学場所予約時間までの束の間の時間です。皆さんが散らばりましたが、やはり”お茶”を頂いた方が多かったようです。
 
 (フジテレビにて)

 最後の「国営そなエリア防災センター」です。終了間際の予約時間で空いていました。各自がタブレットを持ち、地震発生後の72時間の生存力をつける、体験学習ツアーをしました。
 

 


 (各自タブレットを下げ、設定の説明を受けます。)

 

 体験学習を終え、施設の見学です。いざという時に、緊急災害現地対策本部が設置されるオペレーションルームを観ました。

 (緊急災害現地対策本部が設置されるオペレーションルーム)

 帰路につきます。「ビンゴ」と「カラオケ」で盛り上がり、気が付いたら熊谷に到着していました。
 
 (なかなかビンゴにならず、なが~く楽しめたお方は誰でしょう。)

 幹事さん、大変ご苦労様でした。

                                    記/2-4期 広報部

menu