熊谷スポーツ文化公園 花壇ボランティア 37期報告
「花ボラ報告 第2回 6月12日」
今回は、花苗の植え付けです。
担当は、1班・2班の皆さんです。
また、5班の方もお二人参加してくれました。
恒例のラジオ体操で、皆さんしっかり(?)体を整えていざ花壇へ。
花壇は、苗を植え付ける穴が開けられていて、スムーズに作業が進みます。
しかし、植え付ける花苗の数はなんと!! 約2,800個とのこと。
会員数も減少しているので、一人あたりの作業量は当然多くなります。
そのため、参加の皆さんはほとんど会話も無く、黙々と作業にあたっています。
そうして、いつの間にかと言うか、やっとと言うか、全ての植え付けを終えることができました。本当に皆さん、お疲れ様でした。
終了後は、花苗をいただく方々もいて、ちょっと嬉しかったですね。
そうそう、今回植えた苗は、「ポーチュラカ」という名前の花でした、
黄色、橙色、白色など色とりどりでした。
(作業前の花壇) (ポーチュラカ)
(苗の植え付け) (植え付け終了!)
(参加の皆さん)
次回の花ボラは、令和6年6月26日(水)9:00~
担当は3班・4班・5班。
作業内容は除草です。梅雨時ですが、皆さんよろしくお願いします。
(総務部長)
今回は、花苗の植え付けです。
担当は、1班・2班の皆さんです。
また、5班の方もお二人参加してくれました。
恒例のラジオ体操で、皆さんしっかり(?)体を整えていざ花壇へ。
花壇は、苗を植え付ける穴が開けられていて、スムーズに作業が進みます。
しかし、植え付ける花苗の数はなんと!! 約2,800個とのこと。
会員数も減少しているので、一人あたりの作業量は当然多くなります。
そのため、参加の皆さんはほとんど会話も無く、黙々と作業にあたっています。
そうして、いつの間にかと言うか、やっとと言うか、全ての植え付けを終えることができました。本当に皆さん、お疲れ様でした。
終了後は、花苗をいただく方々もいて、ちょっと嬉しかったですね。
そうそう、今回植えた苗は、「ポーチュラカ」という名前の花でした、
黄色、橙色、白色など色とりどりでした。
(作業前の花壇) (ポーチュラカ)
(苗の植え付け) (植え付け終了!)
(参加の皆さん)
次回の花ボラは、令和6年6月26日(水)9:00~
担当は3班・4班・5班。
作業内容は除草です。梅雨時ですが、皆さんよろしくお願いします。
(総務部長)