令和7年度 理事会報告
令和7年4月15日に開催された理事会について、次のとおり報告します。
令和7年度 第1回37期校友会理事会報告
日 時 令和7年4月15日(火)9:30~
場 所 熊谷市市民活動支援センター

【議 題】
1(会長関係)
①熊連協第6回理事会
4月8日(火)午前9時00分~ 支援センター 会議室
・令和6年度一般会計収支決算書 ・・・・別紙1
一般会計収支決算
収入:313,160円 支出:117,889円
次年度繰越額:195,271円
◎別紙1はHPでは省略します。ご了承ください。
・令和7年度事業計画(案) ・・・・別紙2
(総務部関係)
①第12回通常総会
・出席状況 会員数36名 委任状6名 出席者25名 その他5名
・令和7年度会員数 27名(令和6年度から9名退会)
・開催経費 5,729円
内訳(会場費 1,530円、総会資料印刷代 935円、お茶代 2,192円)
(総会資料用紙代 1,072円)
・質 疑 議案への質問・疑問はなし
・意 見 (石島さん)
②令和7年度熊連協定期総会
・5月3日(土) 9:30~ くまぴあ 創作ルーム 206
・出席者 近藤会長、大柿総務部長、池田広報部長 計3名
・熊連協負担金納入 10,800円(@400×27名)
③令和7年度花壇整備ボランティア
時 間 9:00~ 熊谷スポーツ文化公園にて
・第1回 5月14日(水) 担当 3班・4班
内 容:除草・撤去
・第2回 6月11日(水) 担当 6班・7班・9班・10班
内 容:花苗植え付け
※会員数減少のため、作業については可能な範囲で取り組む。
④農林公園夏祭り
・8月2日(土)予定
・内 容 昔遊びのお手伝い
⑤令和7年度懇親旅行
・10月上旬予定
理事会に先立ち、旅行内容に関して会員へ意見を募った。(結果は次のとおり)
(①:希望地 ②参加費 ③他の期と合同は可か)
⑥令和7年度自主学習会
・10月下旬予定・・・内容等については別途検討
⑦熊連協文化祭
・令和7年11月14日(土)15日(日)
今年度も多くの皆さんの出展をお願いします。
⑧熊連協芸能祭
・令和8年2月14日(土)
(広報部関係)
①「みな友だより」令和6年度号について(会報18号)
・発 行 令和7年3月31日 ホームページ掲載
・熊連協HP更新 5月実施

①令和7年度第2回理事会
・日 程 令和7年5月13日(火) 9:30~
・会 場 熊谷市市民活動支援センター
(総務部長)
令和7年度 第1回37期校友会理事会報告
日 時 令和7年4月15日(火)9:30~
場 所 熊谷市市民活動支援センター

【議 題】
1(会長関係)
4月8日(火)午前9時00分~ 支援センター 会議室
・令和6年度一般会計収支決算書 ・・・・別紙1
一般会計収支決算
収入:313,160円 支出:117,889円
次年度繰越額:195,271円
◎別紙1はHPでは省略します。ご了承ください。
・令和7年度事業計画(案) ・・・・別紙2
(総務部関係)
①第12回通常総会
・出席状況 会員数36名 委任状6名 出席者25名 その他5名
・令和7年度会員数 27名(令和6年度から9名退会)
・開催経費 5,729円
内訳(会場費 1,530円、総会資料印刷代 935円、お茶代 2,192円)
(総会資料用紙代 1,072円)
・質 疑 議案への質問・疑問はなし
・意 見 (石島さん)
(報告) ハイキングクラブは、R7年度から校友会から外れ、名称を「37期おでかけクラブ」とした。 これからは校友会としてではなく、皆が参加しやすい内容で 元会員やその家族・友人・友達まで参加可能とした。 希望者は石島まで連絡後、自由に参加してください。 |
②令和7年度熊連協定期総会
・5月3日(土) 9:30~ くまぴあ 創作ルーム 206
・出席者 近藤会長、大柿総務部長、池田広報部長 計3名
・熊連協負担金納入 10,800円(@400×27名)
③令和7年度花壇整備ボランティア
時 間 9:00~ 熊谷スポーツ文化公園にて
・第1回 5月14日(水) 担当 3班・4班
内 容:除草・撤去
・第2回 6月11日(水) 担当 6班・7班・9班・10班
内 容:花苗植え付け
※会員数減少のため、作業については可能な範囲で取り組む。
④農林公園夏祭り
・8月2日(土)予定
・内 容 昔遊びのお手伝い
⑤令和7年度懇親旅行
・10月上旬予定
理事会に先立ち、旅行内容に関して会員へ意見を募った。(結果は次のとおり)
(①:希望地 ②参加費 ③他の期と合同は可か)
(意見) ①成田山新勝寺、熱海、秩父地方、笠間、益子、道の駅 富士山、長野、戸隠、都心(電車で) ②10,000円~15,000円内 ③37期単独が良いのが多い、他期と一緒でも良いは少ない |
理事会で検討した結果、今年度の懇親旅行は「笠間・増子方面 へのバス旅」を選定しました。 期日は10/7(火)を予定しています。今後バス会社と打ち合わせを行っていきます。 |
⑥令和7年度自主学習会
・10月下旬予定・・・内容等については別途検討
⑦熊連協文化祭
・令和7年11月14日(土)15日(日)
今年度も多くの皆さんの出展をお願いします。
⑧熊連協芸能祭
・令和8年2月14日(土)
(広報部関係)
①「みな友だより」令和6年度号について(会報18号)
・発 行 令和7年3月31日 ホームページ掲載
・熊連協HP更新 5月実施

①令和7年度第2回理事会
・日 程 令和7年5月13日(火) 9:30~
・会 場 熊谷市市民活動支援センター
(総務部長)