現在、彩の国いきがい大学熊谷学園1年制37期校友会は36名の会員が活動しています



(R6年度 第1回緊急理事会の模様)

令和6年度 第1回緊急理事会報告



 令和6年12月12日に勤労青少年ホームにて緊急理事会が開催され、令和7年度理事による役員選出等が協議されました。
 報告・協議については、以下のとおりです。

1 報告事項
 (1)令和7年度各班、理事選出状況
   一覧表にて各理事を確認
   ※クラブ理事については、廃部となったため理事選出は無し。
 (2)当面の日程について
 (3)会員継続数について
   会員名簿一覧について確認
   会員総数 33名。退会者3名。
   ※12月12日現在の数字であり、変動の可能性あり。

2 協議事項
 組織体制の変更並びに三役役員及び役割分担について協議し、次のとおり
 決定しました。
 (1)令和7年度組織体制について
    三役のうち会計については、1名とする。
 (2)令和7年度三役
    会 長  近藤 富男
    総務部長  大柿 代子
    広報部長  池田 裕信
    会 計  大澤 岩雄
 (3)令和7年度役割分担について(三役除く)
    総務部副部長2名:柳川 佳久(企画担当)
   中島美由喜(総会担当)
    総務部3名:熊谷政義、佐藤道夫、髙橋京子



  なお、役員については、次回理事会(令和7年1月14日)にて報告し、
  通常総会(令和7年4月 日:未定)にて承認される予定です。

                                    (総務部長)

menu