彩の国いきがい大学熊連協年間行事は学習会・文化祭・芸能祭が柱で、いきいき埼玉の事業へも積極的に参加しています。


2024年度(令和6年度) 学習会案内



主催:いきがい大学熊谷学園連絡協議会
協賛:第37期校友会、第40期校友会
場所:勤労会館 大ホール
日時:2024年10月12日(土)13時~受付


①『重忠太鼓保存会』重忠太鼓演奏鑑賞と太鼓体験
   鎌倉時代の関東武士を代表する武将「畠山 重忠公」の面影を偲び、
   『重忠太鼓保存会』の方々の勇ましく迫力のある太鼓演奏を鑑賞する。
   また、太鼓の叩き方等の体験学習をする。

② 二胡演奏鑑賞
   神 貴尋(じん たかひろ) 二胡
   2016年筑波大学芸術専門学群 構成専攻総合造形領域卒業。
   民族楽器の二胡・ケーナを使用したライブ演奏、基礎的な楽器指導ができる。
   中国伝統民族楽器のひとつである二胡。 二胡の魅力は、心の奥に深く響き
   渡る独特の美しい音色を豊かに表現できる楽器です。
   二本の弦だけのシンプルな楽器なのに、人の心を癒す繊細な音色を奏でます。
   美しい音色を耳にして下さい。

TOPページへ

熊連協三大事業

いきいき埼玉行事