彩の国いきがい大学県連協は各学園連協の上部団体です。


彩の国いきがい大学校友会連絡協議会

第3回理事会

                    日 時:令和元年12月13日(金) 午後1時30分から
                    場 所:県民活動総合センター 第303セミナー室

出席者
■三役
役職 氏名 所属 出欠 役職 氏名 所属 出欠
会長 根岸 武雄 副会長 星野 栄司
副会長 笠  茂男 伊奈 副会長 山口 英治 春日部

■各連協理事
役職 氏名 所属 出欠 役職 氏名 所属 出欠
理事 田口 弘三 浦和 理事 栗原 幸雄
理事 倉兼 敏昭  浦和 理事 乾  政信 伊奈
理事 中島 武久 熊谷 理事 清水 希貞 春日部
理事 佐藤 健一 熊谷 理事 中村 光則  入間
理事 松村 昌男 川越 理事 西川 順次 入間
理事 戸井 干城 川越        

事務局
  部長 内野部長代理
  次長 齋藤晴美
  担当 外川利律子

■配布資料
1.社交ダンスの集いの件・・・報告書
2.ゲランド・ゴルフ交歓大会・・・報告書
3. 芸能祭・・・参加申し込み状況
4.三役会からの提案書
5.OB講師募集案内・・・事務局
6.健康セミナー案内・・・事務局

決 定 事 項 ・ 連 絡 事 項
1 会長挨拶 根岸会長
  三役会からの提案をしっかり議論して欲しい。
  会計監査日及び令和2年度定期総会実施日が提案された。
  会計監査日 令和2年4月8日(水)13:00~ 会議室未定
  令和2年度定期総会 令和2年5月22日(金)13:30~ 会議室未定以上に決定

2 議 題
 (1)令和元年度企画部事業報告・・・笠企画部長
    ①社交ダンスの集い・・・10月4日(金)蓮田パルシー
     参加人数 交友会員87名、非会員96名合計183名
     収 入 県連予算50,000円、交友会員4,350円、非会員9,600円 合計 63,950円
     支 出 施設借用費その他事務費等 合計53,820円 差額10,130円は県連協に返金
    ②グランド・ゴルフ交歓大会・・・10月15日(火)くまがやドーム
     参加人数 148名 参加者少なく調整の為熊谷学園から40名が参加
     収 入 県連予算45,000円、参加費74,000円 合計119,000円
     支 出 賞品代、会場費、会議、事務費等々 合計114,077円
     差額4,923円は県連協に返金
     以上2件について了承する。
    ③第8回芸能祭・・・川越連協戸井実行委員長12月12日(金)現在の参加申し込み状況・・・
     21団体
     参加費・・・一団体1,000円に決定
     12月20日(金)に実行委員会を開催しプログラム、及び当日の手伝い役割を決定、
     各連協に協力求。
 (2)令和元年広報部報告・・・山口広報部長
    会報誌の原稿依頼を出稿関係者に依頼しているが未だ未着12月末が締め切り、厳守を。
 (3)県連協会員減少問題および活性化策に関する各連協の意見を踏まえて
    <三役会からの提案>
   Ⅰ現在の状況、課題
    ①加盟連協および会員数の減少
    ②新規会員の増加が見込めない。
    ・校友会設立の母体となっていた、学生自治会が今年度から設立されていない(伊奈学園を
     除く)。
    ・卒業生の校友会加入について、いきいき埼玉(いきがい大学)の協力が今後見込めない。
    ③各連協会員において、県連協に対する魅力が乏しい。
    ・長期間同じ事業が繰り返されマンネリ化し楽しさが縮小されてきている。
    ④県連協役員業務および事業運営に関し、役員の負担が大きい。
    ・加盟連協減少もあり、毎年何らかの担当が回ってきて、県連協退会の一因となっている。
    ・地域連協・校友会活動との掛け持ちで役員の負担が大きい。
   Ⅱ県連協運営・事業見直し策
    ①基本理念・方針
     地域社会の社会参加活動は成熟し、沢山の高齢者が様々な活動に取り組んでいる。
     現代に於いて、我々はいきがい大学で社会参加活動を学び、校友会で実践してきた誇りある団
     体です。今後も地域社会で存在感を高め、中心となって活動していくことが求められていま
     す。
    (活動形態を合議体に転換)
    ・県連協は、地域連協で構成される事業体から情報交換等を行う合議体へ転換します。県連協3
     大事業を含め事業を中止します。県連協は、各地域連協の運営・事業等情報等交換の場としま
     す。
    ・地域連協は、県連協活動を減らすことにより、地域連協活動に特化できるよう、また地域参加
     活動をさらに取り組み地域社会に於いて、地区連協の存在感を高めることが望まれます。
    ②2020年度実施方針
    ・2020年度は上記基本方針実行の検証期間とします。
    ・三大事業及び広報部事業を中止致します。
    ・グラウンド・ゴルフ交歓大会、社交ダンスの集い等に関しては、地域連協クラブ等の自主運営
     に委ねます。
    ・会費徴収を行わない。剰余金は留保する。
    ③2021年以降の3大事業実施は検証結果に委ねる。

    以上、の内容が三役会からの提案された。
    各理事から賛否両論の意見が出されたが地区連協に持ち帰り検討、2月の第4回理事会で 再度
    討議し結論を出す。
事務局
 OB講師の募集案内・・・資料配付済み
 健康セミナーの案内・・・資料配付済み

次回開催日
 第4回理事会 令和2年2月14日(金)13:30~県活センター305セミナー室
 第4回三役会 令和2年2月5日(水)10:00~県活センター 会場未定
                                        以上

TOPページへ

県連協会議報告

熊連協会議報告