現在、彩の国いきがい大学熊谷学園1年制37期校友会は80名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

1班・7班合同活動

 4月10日(火)、37期の第5回通常総会が終了したのち、ひょんなことで1班・7班、一緒に“美の山”に行くことになりました。
 時間的に、まずは昼食です。寄居の“今井屋”でかつ丼を食べることに決め、班毎2台に分乗し出発です。
ほどなく、寄居に到着、”今井屋”でかつ丼を美味しく頂きました。ボリュームたっぷりだったんですが、ほとんどの皆さんが完食!でした。

 
(お薦め かつ丼)               (よ~し 食べましょう!)


(量が有るけど食べちゃいました (^_-)-☆ )

 美の山公園に到着、御同輩の方々がお花見で酒宴の真っ最中です。私たちは、車ですから、飲む気も起りません。ハイ (+o+) 気温は、上着を着てると暑いのに、脱ぐと風が寒い、微妙な感じでした。
 前に進むと植え込みの中に銅像が見えます。秩父音頭を埼玉の代表的民謡として再生させた、金子伊昔紅(いせきこう)です。今年2月20日に逝去された、金子兜太氏の父上と云った方が分かりやすいかと思います。  皆さん、歩くのが億劫なようで、奥へ歩き回らず、花を愛でました。

 
(金子伊昔虹像の前)              (像の前で碑文を読み込むTさん)

 


 証拠写真の撮影です。光の具合と背景を考えて、階段の上から見下ろした形で撮りました。
後で見てみると、下から見上げた構図が良かったか?と後悔。だけどこれしかない (+o+)


(1班と7班 一緒で)

 
(1班で~す)                 (7班で~す)

 帰りは、長瀞に寄り、豆屋さんで試食と買い物。
 原料の豆を買い求めた御仁あり、料理の腕に覚えありのお姉さまです。
 買い物も済み疲れ果てたか、お茶でもしようかとお店を探す気力もなく、帰路の行きつけの店に直行。無事にお茶をのみ休憩し、気力を回復、皆さん帰宅しました。 総会ご苦労様でした。 _(_^_)_

                                  以上  記/池田

menu