現在、彩の国いきがい大学熊谷学園2年制4期校友会は39名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

こころ健康クラブ

活動報告

2-4期と37期で構成する“傾聴ボランティア「ケービーフォー」”の活動報告です。月2回の講座の他に、4ケ所の施設を5班に分かれ月1回の傾聴ボランティア他を行っています。
なかなか、ボランティアの性格上、写真での報告が難しいのですが、今回は、強い味方のカメラマンのお助けにより何とか紹介することが出来ました。7月21日と22日に行われた、加盟している熊谷社会福祉協議会の二つの行事です。
                                     近藤 富男
 うちわまつり観覧事業(老人保健施設参観支援)
7月21日(金)、老人保健施設の参観支援として、午後1:00より歩行者天国となった国道17号線の「マロウドイン熊谷」前の上り車線に10個のテントを張詰め・机や椅子を並べお客様のお出迎えを行い楽しんで頂きました。と・同時に私達ボランティアの仲間達も(10名)特等席で満足々・・
いずれ訪れる人生の中で、今、私たちが出来る事を精一杯やってみよう。
午後2:00まず披露してくださったのは,「麗倶楽部・鼓草(たんぽぽ)」の太鼓ばやしで威勢を付けてもらいました。(今日は30名の参加だそうです)

 (準備が整いました。)


 (傾聴クラブの仲間たち)


 ((麗倶楽部)鼓草(たんぽぽ)の皆さん)

 

 

次は、熊谷うちわ祭りを彩る12台の山車・屋台が私たちの前にお目見えです。
先導は29年度・年番町の筑波区が総代です。屋台前で写真に納まるお客様・屋台が近づくと、拍手喝采太鼓や鐘も一段と大きくなりました。さすが「関東一の祇園」ですね、皆さん大歓迎です。


 

皆さんに喜んでいただきました。それより私達の方が楽しんでいたように思われましたし、元気を頂きました。  又、来年も来られたらいいな・・。
                                     中島 美由喜                        
九州北部豪雨街頭募金活動に参加、熊谷市社会福祉協議会主催の災害ボランティアに参加して来ました。
7月22日(土)午前10時からJR熊谷駅南口で九州北部豪雨街頭募金活動を行ってきました。
少しでもお力になれたらと思っております。






                          2-4期 柴崎一正・37期 近藤富男