現在、彩の国いきがい大学熊谷学園2年制4期校友会は39名の会員が活動しています


このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

ふるさと大発見クラブ

H30.3.26(月)男性5名、女性6名がお弁当とお好みの飲み物を持ち寄り
公園の桜と古墳を見学しました。
10時30分、集合場所の駐車場では雪柳が満開で迎えてくれました。
  (雪柳の前で)

丸墓山古墳(2日後)と稲荷山古墳へ登ったあと、二子山古墳を通り昼食場所へ。
 
(丸墓山古墳)                 (二子山古墳)

市内の幼稚園児たちもお花見に来ていました。
幼き日を思い出しながら各自持参のお弁当と飲み物でモグモグタイム。
 
(幼稚園児たちもお花見です)          (昼食)

食後、行田名物「いが饅頭」の金沢製菓の前を通り、前玉神社へ向かいました。

(金沢製菓)

浅間塚古墳の上にある前玉神社の祭神「木花開耶媛命(このはなさくやひめ)」にお参り、ひっそりと咲く桜です。
 
(前玉神社)                  (前玉神社の桜)

西行法師が奥州へ向かう途中立ち寄った記念の歌碑。
「やわらぐる 光と花にかざされて 名をあらわせる さきたまの宮」
博物館そばの埴輪の館の平成の埴輪。

 
(西行の歌碑)                  (埴輪館)


(ふる集合)


例年はまだ咲き初めの時期で、開花が心配されましたが、5分咲き程度で、輝きのある桜のお花見ができました。                                   尾畑(記)