現在、彩の国いきがい大学熊谷学園37期校友会は104名の会員が活動しています


第7・8班活動

花ボラ活動から北本市のグリコピア工場見学そして桶川市のべに花ふるさと館へ

平成27年6月24日(水)晴れ 今日は平成27年度の7班・8班は初めての花ボラ活動の日です。



先ずは田島総務部長へ受付を済ませ中島熊連協会長からのご挨拶に続きラジオ体操が行われ(初めての取りいれ)ました。

 

指名された花壇に向かいます。2週間前の6月10日(水)に植えたマリーゴールドも咲き始めようとしています。



 

作業開始から30分程で草もきれいに取り終え記念写真です。因みに本日は174名の参加でした。
四阿での休憩後、
事前に予約しておきました、北本市の『グリコピア』の工場見学です。その前に昼食で~す。行田市郷土博物館の近くにあります『かねつき堂』のゼリーフライと焼きそばをのせたミックスフライを頂き(初めての方もおりましたが、行田では一番のB級グルメ)です。



 

約束の13時30分『グリコピア』に到着、綺麗なガイドさんがにこやかにお出迎えです。



ここで7班の辻本さんも加わり12名での見学となりました。

 

ホールでは創業者の江崎利一氏の人生物語・グリコ誕生の元になった牡蠣(カキ)のエキスに多量のグリコーゲンが含まれていることからグリコと会社名にしたそうな。ポッキーとブリッツの製造工程を見学し、お土産にポッキーを頂きあっという間の90分間でした。
梅雨の晴間まだまだ午後3時で帰るのは早い、と言うことで隣の桶川市のべに花ふるさと館へ足を延ばしました。



8班の平川さんの道案内で10分程で到着。長屋門をぬけると、なんともいえぬ〝やすらぎ〟なつかしさを感じるのは建物に木材や土などが使われ、匠(たくみ)の柱と自然がうまく調和されているからでしょう。



大広間でのべに花茶をすすりくつろぎの時間を過ごし、次回の9月9日(水)花ボラでの再会を誓い帰路につきました。  (記)塚田・平川   

menu