現在、彩の国いきがい大学熊谷学園2年制4期校友会は45名の会員が活動しています


ふるさと大発見クラブ

花の競売(セリ)と鴻巣市街巡り及び防災体験

平成27年11月23日(月)鴻巣フラワーセンター駐車場に9:20集合です。参加者は13名、女性6名男性7名でした。
フラワーセンターの概要を聞いた後、花の自動セリシステムを見学しました。買参人はコンピュータ端末で"せり"を行います。


鴻巣市内に移動して、「ひなの里」でボランティアガイド2人と合流しました。


江戸図屏風や鴻巣と人形産業の歴史等を見学して、ボランティアガイドと記念撮影しました。

(後列の両側のお二人がガイド)

勝願寺に移動し総門について説明して頂きました。(江戸時代のもの)勝願寺は関東十八檀林の一つで、徳川家ゆかりの寺院です。
山門には「栴檀林」とありました。「栴檀は双葉より芳し」だそうです。


現在の仁王門は大正9年に建立され、仁王像は秩父の三峰神社から寄贈されました。


川幅日本一の土手に移動、川幅の長さにビックリしました。川幅日本一の看板前で撮りました。


午後1時、鴻巣フラワーセンターに戻り、注文しておいた「ランチ」を食べました。お腹がすいていて、食べるのに夢中になり、写真を撮り忘れました。
食後、最後の見学場所の埼玉防災学習センターに移動しました。
センターでは、煙体験、地震体験(写真)、消火器を使って消火を体験しました。震度7の揺れを体験している様子です。


最後の集合写真を撮り、予定の4時に解散しました。


                          尾畑・飯窪 記


menu