熊連協40周年記念学習会は好評のうちに終了いたしました。会員の皆さまのご協力に感謝いたします。


熊連協創立40周年記念平成27年度学習会報告



平成27年度熊連協創立40周年記念学習会は、8月28日(金)に熊谷市立文化センター文化会館の大ホールにおいて現会員数1,443名中423名(他に一般7名)の皆様が参加されました。
午後1時には会場受付で各期の受付を済ませ、久方ぶりの仲間との再会を喜び合い健康であることに感謝し場内に着席です。


午後1時30分:司会の水間事務局長の開催宣言に続き、熊谷学園熊連協会長(県連協会長)の中島会長からの挨拶を頂きました。

 

「今年は熊連協創立40周年の区切りの年であり会員各位の新たな生きがい創造の一助となるよう活動してもらいたい。又私達にとって一番の関心事は、日常生活を普通に過ごすことが出来る【心身ともに健康である】ことです。そこで少しでも良いから何らかの形で社会に恩返しをし、これからの人生を、いきいきと生きがいを持って楽しく過ごしてもらいたい。熊連協は永遠に不滅です!」

■第1部 演奏会  午後2時00分~2時40分
 【熊谷市消防音楽隊】による「火災予防・啓蒙活動」の演奏では午前中は勤務し、参加くださった職員さんもいるとの事。先ずは東京オリンピックマーチからスタート、須永功一隊長が指揮を執り会場の皆様と一体感で素晴らしい演奏を聴くことが出来ました。



又私たちの年代に合わせて、歌謡曲・テレビマンガ主題曲・アニメ主題曲・等昔懐しい曲も聞かせて頂きました。

 

須永隊長が「上を向いて歩こう」の曲では会場の皆さんと一緒になって歌わせて頂きました。今年も第8回の定期演奏会を2月に開催するとの事です。

■第2部 講演会  午後3時00分~4時20分
  講 師  彩講会会長 岩瀬昇一先生
  演 題 「高齢者が元気で生き生きと過ごすには」
       第一話 戦後70年・思い出のスポーツ放送
       第二話 認知症予防の10か条
プロフィール
  さいたま市西区在住 75歳
  彩の国いきがい大学 伊奈学園15期生(平成18年3月卒)
  財団法人いきいき埼玉認定(平成21年4月より)・彩の国
  いきがい大学OB教授
  厚生労働省所管:財団法人健康生きがい開発財団認定
  健康生きがいづくりアドバイザー・生きがい情報士
  上記有資格者で構成する「生きがい・彩の会」会員
  いきがい振興財団(現いきいき埼玉)認定  ・いきがい
  講師
  上記有資格者で構成する「生きがい講師団・彩講会」会長
  趣味・特技 各集会イベントの司会  模擬スポーツ実況
                    放送
  ○モットー
  中高年の方々が健康で生きがいをもてる社会になるよう微力はがら社会貢献したい。

第一話 【戦後70年・思い出のスポーツ放送】
~あの懐しい昭和の名場面が時事の話題とともに甦ってきます。岩瀬先生は昭和15年生まれで群馬県新田郡尾島町(現在は太田市世良田町)で育ったそうで、近くには徳川氏発祥の地 世良田 東照宮が子供の頃の遊び場だったそうです。
昭和20年8月14日23時30分 熊谷に空襲爆弾が落とされた時、南の空が真っ赤に染まった事を5歳の時の脳裏に刻まれているそうです。
昭和27年ボクシング白井義男世界チャンピョン・29年プロレス力道山・30年昭和天皇初めての相撲観戦・34年天覧試合(巨人阪神戦)等々実況放送を交えながら戦後70年を振り返って貰いました。

第二話 【認知症予防の10カ条】
平成25年12月発表によると推計550万人(高齢者の17.2%)の方が発症しているデーターがあります。ともかく外に出て人と接しなさいとのお言葉です。
第1条 プラス思考で生きるべし YESの発想=前向きに 笑も大切
第2条 頭を使うべし      読み書きそろばん=暗記―語学
第3条 「気」を使うべし    元気・勇気・やる気=気力、気持ち。気遣い
第4条 自分の仕事を持つべし  生きがい・やりがい・働きがい
第5条 趣味をもつべし     囲碁・将棋・料理・家庭菜園
第6条 体を動かすべし     散歩・ウオーキング・ストレッチ
第7条 外に出るべし      教育・教養の実践
第8条 人と交わるべし     ボケ予防の3要素(フットワーク・ヘッドワーク・マウスワーク)
第9条 おしゃれをするべし   病院より美容院へ
第10条 良い習慣を身につけるべし よく噛むこと(鶴は千年亀は万年)・節酒
この10か条を少しでも見習い健康で長生きしたい気持ちになれば幸いです。
笑有り・涙有り最後にはほっこりとした気分で約半日短く感じられ会場の皆様もさぞかし堪能されたと思います。

                               広報部 HP担当 塚田 東司

TOPページへ

熊連協三大事業

県連協行事

いきいき埼玉行事